第13回「DIAMONDS」の巻

今回は、冒頭まず皆さんにお詫びしなければなりません。というのも、このブログを始めるに当たってタイトルを決めるときに、「自分がカバーする曲は昭和以降の曲はないだろう。」と考えて、「ギターとボカロと昭和の日々」としたのですが、今回ご紹介する「DIAMONDS」のリリースは、後から分かったのですが、平成元年(1989年)4月ということで、わずか4カ月ではありますが、昭和から平成の御代になってからの楽曲であり、「看板に偽りあり」となってしまいました。申し訳ございませんm(__)m

というわけで、今回ご紹介する「DIAMONDS」ですが、当時としては珍しかった女性だけのロックバンド、プリンセス プリンセス(略称:プリプリ)の代表曲であり、レコード(CD)の総売上げ枚数は累計170万枚、平成元年のオリコンチャート第1位、この曲のヒットによりプリプリは、史上最も商業的に成功したガールズバンドと言われるようになりました。

ウチの長女は、ちょうど彼女たちが人気絶頂の頃に生まれたのですが、半ば冗談半ば本気で、プリプリのボーカルである奥居香さんのようになってくれたらと思い、生後間もない彼女を抱っこして手を振って、「みんなどうもありがとう!」とコンサートで観客の声援に応える仕草をさせたものでした。(そんな彼女も今では堅気の勤め人として毎日真面目に会社に行ってます。)

さて、今回の曲の仕上がりですが、アップテンポでビートのきいたこの曲は、うちのMEIKOが得意とするところであり、自分としては、結構イケてる出来になったと思います。
それでは、うちのMEIKOの「DIAMONDS」お聞きください。

今回もいつものピアプロから、namiyoshiさま、けいんさま、妃。さまの素敵なイラストを利用させていただきました。ありがとうございました。

この曲のタイトル「DIAMONDS」は、宝石のダイヤと工業用ダイヤが使われているレコード針の二つの意味があることを、今の若い人にはたぶん理解できないだろうということは、容易に想像がつきますが、この曲を解説したウィキペディアを見たら、「ブラウン管とはテレビのことである。」書いてあり、「ブラウン管」も説明が必要な言葉になってしまたのかと・・・(愕然)

さて、この曲がヒットした平成元年は、その年の12月に日経平均株価が史上最高値をつけた、バブルのピークの時代であり、この曲もそんな時代の気分を反映しています。

♪プレセントの山 
  埋もれもがいても、
   まだ死ぬわけにいかない 
    欲張りなのは生まれつき 
     パーティーはこれから♪とか

♪コインなんかじゃ売れない 
    愛をくれてもあげない♪とか

あの時代の雰囲気を本当によく捉えた詩だな~と、思わず涙がこぼれそうになってしまいましたw(あの時代の喧騒をリアルに経験した人間もだんだん少なくなってきましたね~ 淋しいかぎりです。)

最後に、恒例のお口(耳)直しですが、ここは素直に本家の映像をご紹介したいと思います。

プリプリ全盛時代の動画はこちらです。

いやー、奥居さん可愛いですね。「史上最も成功したガールズバンド」の称号も納得です。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(__)m

次回は11月27日(土)、四人囃子の「一触即発」を予定しています。MEIKOとプログレに挑戦しました。ご期待ください(誰が)w

(よろしかったら、以下をクリックしてください。)

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村





コメント

このブログの人気の投稿

第26回「さよなら」の巻

第27回「クリスマス・イブ」の巻

第28回 「I saw her standing there」の巻